初!デンマークの病院に行ったよ


日本にも花粉があるように、デンマークにも花粉があるんだよ。
まさかのデンマークに来て草のアレルギーになってしまい・・・
病院に行ったのでデンマークの病院についてご紹介するね。



1、基本情報〜イエローカード?CPRナンバー?

イエローカードの取得=CPRナンバーの取得を意味します。
こっちに来て『イエローカードが必要』と言っている人や『CPRが必要だ〜』と言っている人がいて
とても混乱しましたが、イエローカード=CPRのことです☺️
※CPRナンバーとは、Central Person Registerの略

2、イエローカードの役割

デンマークの全住民に取得が求められているものです。
日本でいうマイナンバーと保険証みたいな役割を発揮するもの‼️
このナンバーの取得によって、
かかりつけ医に診てもらったり、
図書館で本を借りたり、
デンマークで口座を開いたりするなど、
デンマーク人が利用する公共サービスの一部を同じように利用することが可能になります。

ということで、デンマークに住んでいるデンマーク人及び
外国人はみんな申請をすれば貰えるのです。

3、イエローカード取得方法

居住予定に近くのコミューンに行って申請をすれば
イエローカードを1〜2週間以内に発行してくれます。
注意して欲しいのが在住地への滞在を完了した日から5日以内に
コミューンに行って申請をしないとアウトです。

カルーから一番近いコミューンはこちら

Syddjurs Kommune - Borgerservice 
Lundbergsvej 2, 8400 Ebeltoft

 


4、いざ病院へGo!

病院に行こう!と思っても病院の予約が必要です。
まずは電話をして予約をしましょう。
ちなみに、行きつけの病院と電話番号はイエローカードに記載されているので
確認してみて下さい。

番外

電話をしたら自動アナウンスが流れるんだけど、全部デンマーク語😓
私もデンマーク語は少しはわかるんだけど最後の方何を言っているのちんぷんかんぶん・・・
自動アナウンスが終わったら、自分のイエローカードに書かれている番号を入力して
#ボタンを押すと受け付けに電話がつながるので、
自動アナウンスがわからなくてもこの作業をしておけば繋がるよ!

5、カルーから一番近い病院はKnebel

KaløやRønde付近の学校に通う予定の人はKnebelの病院がかかりつけの病院になるよ。

Doctors Lisbeth and Palle Tore Jørgensen
Knebel Bygade 29, 8420 Knebel
 







①病院についたら、まず受け付けでイエローカードをスキャン!
②時間になったらlæge(医者)が名前を呼んでくれる
③担当læge(医者)とご対面後、症状などを説明して診断してくれるよ。
先生は英語ができるので英語でOK!
カルーの学生慣れをしているのでとても優しいよ。
④最後に、先生から薬を受け取るApotekの場所を聞かれるのでRøndeと指定すれば
RøndeのApotekに処方箋が送られるよ。

その足で、Røndeに向かってApotekの入り口のスキャンをする場所があるので
自分のイエローカードをスキャンをしてね。
ちなみにApotekのお姉さん・・・英語で話かけても意地でもデンマーク語で話してくるので
わからない時は必ず理解できないんですけど〜としっかり伝えてね★

6、料金

病院代は無料
薬の費用は自己負担

今回私がもらった薬はこちら。鼻にプッシュする薬。
日本では処方箋なくても買えるやつなんだけどな〜・・・。




また2週間経っても症状がおさまならければ、また病院に行くことにするよ。

この時期にデンマークに滞在する人は
花粉や草のアレルギーを発症しやすいので気をつけてね🤣

人気の投稿