4月12日はGlad påsk!! みんなでお祝いしてみたよ

イースターホリデーも中盤に差し掛かってきたよ。
今日はみんなでイースターをお祝いしたのでご紹介するね。




題名の【Glad påske(グラッド ポスケ)】とはhappy Easterという意味だよ。

Glad=happy
Påske=easter



★デンマーク流イースターのお祝い方法
チキンまたはラム肉を家で食べるのがデンマーク流。
学校のデンマーク人の男の子が家族のためにチキンをオーダーして
家に届けていたよ!
春を迎えるにあたってイースター当日はの夕食は豪華にして食事を楽しむんだよ。
小さいお子さんがいる家庭は卵の形をしたチョコレートを買ったり、近所の人と
チョコレートエッグ探しをしたりして各々お祝いするのがデンマーク流。
ポイントは、「春を迎える」ことらしいです


★デンマーク人のイースターに対する意識とは?
ここデンマークはクリスチャンの国なので、もちろんイースターのお祝いをするよ。
ただし、デンマーク人は信仰がとっても薄いので特にpåskeについては話題にはしないんだよ。
さっきも記載したけど、あくまでも「春の訪れ」を祝うための祝日なんだって。

街にはpåskelilje"(イースターのユリ)と呼ばれる黄色い水仙も咲き始めていて、
イースターに欠かせないお花なんだって。
学校の周りのこのお花でいっぱい!!



今回は、みんなで卵に絵を書いたよ。















そのあとはみんなで卵のチョコレートを探したよ。




みんな楽しそうで私もとっても嬉しかったよ〜🤣

   

人気の投稿