デンマーク流飲み会をご紹介

みんなデンマークにも春がきたよ!
サマータイムも始まって日本との時差も7時間!
日も伸びて夜の8時くらいまで明るいんだよ〜。

今日はデンマーク流?!カルー流?!飲み会をご紹介。
デンマーク人パーティーもお酒も大好きなんだけど宅飲みも好きなんだよ。

みんなお酒がだーい好き

デンマークは物価が高いので外食をするのは年に1回2回くらい・・・。(ディナー)
私もデンマークに来てから外食は1回したくらい😓
そしてお昼の外食なのに2人で4000円だったんだよ。。。高いな〜。
マックやバーガーキングに行けばよかったって後悔しよ笑😂

外食文化がないデンマークでは友人などを招いて
家でご飯を一緒に食べたり飲んだりするのが一般的。
いわゆる「宅飲み」文化がデンマークにもあるのだ。

私の通っている学校カルーホイスコーレ2020年スプリングコースのみんなは
飲むのが好きでどこかしらで誰かの部屋に集まって飲んでいるよ!

コロナの影響もあって学校が閉鎖されていることもあり
最近は宅飲みの回数も増えたのだ〜。
宅飲みの様子はこんな感じ!!


今回はわたしが住んでいる寮で飲み会を開催😆
寮についてはこちらの記事に詳しく書いてあるよ。
マイハウス😚

可愛いボトルのデンマークのお酒



お酒の色も赤色でしたー

こんな感じでデンマーク人、カナダ人、オランダ人、日本人、グリーンランド人で朝の3時くらいまで。
とっても楽しかったよ〜

いいラム酒も飲んだよ🥰


次のセメスターも宅飲みできるといいな〜
あ〜日本の友達に会いたいな〜〜🤣

人気の投稿