Kalø Castle(Kalø Slotsruin)に行ってみた!
イースターホリデーがスタートしたよ。
ホリデー期間中はスーパー以外のお店は全てお休み
郵便局もお休み、一大イベントの1つなんだよ〜。
(元々コロナでお店はほぼ閉まっているので代わり映えしないのですが笑)
デンマークといえば自然豊かなのが特徴
休日はみんなお散歩やハイキングをしている人が多いよ。
春になりイースターホリデー中のデンマークは天気が最高。
今日はよくお散歩に行っているKalø Castle(Kalø Slotsruin)をご紹介✨
カルーに来たら絶対に1度は行くと思う
ユラン島に住んでる人なら必ず1度は訪れるスポット。
カルーホイスコーレから徒歩で約40分
みんなで歩いて向かえばあっという間。
すでに私は何十回もお散歩しに来ているよ😂
★お城の歴史を簡単に紹介
城は1313年にデンマークの王エリックメンベド(エリック6世)によって設立されたのだ。
当時(1313年あたり)は、この周辺に勢力を構えた
貴族と皇帝に対して農民が反乱を起こしていたのだよ。
なぜかというと、農民はこの周辺で強制労働を強いられていたのだ。
それに不満が勃発した農民たちが一致団結して貴族と皇帝に強い抵抗をしていたのだ。
農民に働いてもらわない国が回らない当時・・・
そのため貴族と皇帝は農民に対抗するためにKalø Castleを建てたのだ!!
それから月日が経ち、15世紀以降は地方行政センターおよび州刑務所として活用。
その後、デンマーク革命で絶対君主となったデンマークは
このお城の機能を失うことになったんだって。
1つのお城なんだけど様々な歴史と当時の状況が分かり
当時のデンマークの歴史を肌で感じることができるよ。
ユラン島、オーフス 、カルーにお越しの際は是非遊びに来てね〜。
春から秋にかけてくることをお勧めするよ🤣
ホリデー期間中はスーパー以外のお店は全てお休み
郵便局もお休み、一大イベントの1つなんだよ〜。
(元々コロナでお店はほぼ閉まっているので代わり映えしないのですが笑)
休日はみんなお散歩やハイキングをしている人が多いよ。
春になりイースターホリデー中のデンマークは天気が最高。
今日はよくお散歩に行っているKalø Castle(Kalø Slotsruin)をご紹介✨
ユラン島に住んでる人なら必ず1度は訪れるスポット。
カルーホイスコーレから徒歩で約40分
みんなで歩いて向かえばあっという間。
すでに私は何十回もお散歩しに来ているよ😂
城は1313年にデンマークの王エリックメンベド(エリック6世)によって設立されたのだ。
当時(1313年あたり)は、この周辺に勢力を構えた
貴族と皇帝に対して農民が反乱を起こしていたのだよ。
なぜかというと、農民はこの周辺で強制労働を強いられていたのだ。
それに不満が勃発した農民たちが一致団結して貴族と皇帝に強い抵抗をしていたのだ。
農民に働いてもらわない国が回らない当時・・・
そのため貴族と皇帝は農民に対抗するためにKalø Castleを建てたのだ!!
その後、デンマーク革命で絶対君主となったデンマークは
このお城の機能を失うことになったんだって。
1つのお城なんだけど様々な歴史と当時の状況が分かり
当時のデンマークの歴史を肌で感じることができるよ。
ユラン島、オーフス 、カルーにお越しの際は是非遊びに来てね〜。
春から秋にかけてくることをお勧めするよ🤣