【フォルケホイスコーレの授業】エルダーフラワーでパンケーキを作ったよ

とっても自然で溢れているデンマークの中でも
カルーホイスコーレはとっても自然に囲まれているよ🤓

そんなカルーホイスコーレでは
自然を使った料理を作る機会に恵まれているよ!

本日はエルダーフラワーを使ったパンケーキをご紹介!

花の部分を食べるんだ!


1. エルダーフラワーって?

エルダーフラワーelderflower)はヨーロッパ、西アジア、北アフリカで咲いている花だよ!

日本ではセイヨウニワトコと呼ばれているよ!
デンマーク語だとAlmindelig hyldというんだ
私はどちらも知らなかったけどね😝

この時期のデンマークにはこんな白い花をよく見かけるんだよ


今回はパンケーキを作ったのだけど
その他にもジュースやお酒の材料としても使われているよ!

なんと風邪や花粉症にも効果があるみたい!
(wikipedia情報)


2. 授業風景

こんな樹海で食べられる草について教わっていたよ!




エルダーフラワーを採取しているようす!
私はここには登れないな😓



出来上がりはこちら!
花の周りにパンケーキの粉をつけて焼くんだよ!



この顔は。。。美味しい顔なのだろうか🤔



みんなもフォルケホイスコーレで
デンマーク料理を覚えてみるのもいいかも🤣

人気の投稿