【デンマーク旅行】コペンハーゲンからのアクセスが抜群のフレドリックスボー城
みなさんこんにちは、ご無沙汰しております。。。
ブログに戻ってきたのは1年ぶりです(笑)😂
書き溜めていた別のブログがあったのですが、こちらのブログも少しずつ復活しようと思うよ〜。
時は遡り、、、7月のお話し
デンマークの7月は実は20数年ぶりの最低気温で最も寒い夏でした。もう夏は戻ってこないと思っていたら8月に入った瞬間真夏がカムバック!もう少しデンマークの夏を楽しめそうです。
デンマークが誇る国立歴史博物館〜フレドリックスボー城〜
コペンハーゲンから電車で1時間ほど離れた街にそびえ建つフレドリックスボー城。デンマークの歴史や文化が知れるお城としても大変有名で現在は国立歴史博物館として利用されています。
みなさんクリスチャン4世はご存知ですか?私はデンマークに来てから知った方で、このクリスチャン4世が現在のデンマークを作ったとも言われています。クリスチャン4世は1588年から1648年にかけて(60年間)デンマーク国内の善政を敷き、数多くの改革をおこなったデンマークの名君の一人なのです。デンマーク人ならみんな知っている王様です。
クリスチャン4世は、お金持ちだった理由から多くの建物を建て国を豊かにしたそうで、、、ここフレドリックス 城はクリスチャン4世が建てた建物の一つでもあるのです。
なんとも、歴史的な場所で、奥が深い!!
1803年につくられた教会をご紹介
お城の中には教会もあり、とてもダイナミックな教会だったのでご紹介します。デンマークは200年前の建物やそれ以上昔の建物が残っていて建物を通して歴史を感じることができます。
1803年につくられた教会なのです!
デンマークは日本と異なり地震や津波、火山(※)の心配がないので昔の建物を残すことができます。(※)デンマークは山がないのです、驚き!