オーフス の魚屋(Fisk buttiker)ご訪問
Fisk buttikerとは?!
こないだ、Fisk buttiker(魚屋)に行ったので紹介するね。
デンマーク語で【Fisk=魚】 【buttiker=お店】を指すよ。
英語に似ているから覚えやすいね☺️
新鮮な魚を手に入れるためには大きな町に行かないと手に入りにくいの。
私が住んでいる町はロンデ(Rønd)という街で
そこから車で50分くらい行った先に
オーフス(Aarhus)という街があるんだ。
オーフスはデンマークで2番目に大きな都市。
オーフス のおすすめ美術館はこちらの記事
オーフス 1日いても飽きない?
ARoS Aarhus Art Museumをご紹介
魚はとっても新鮮!
デンマークは海で囲まれているから日本のように新鮮な魚が食べれるよ。
種類はやっぱり日本の方が豊富・・・😢✨
値段も少し気持ちお高め・・・😢
この日は、サーモンを大量調達したのだ。
本当はイクラを購入したかったけど、高くてびっくり!!
購入を断念したよ。
デンマークに来てよく食べる魚料理(?)はこちら
その名も【Frikadeller】 フレカデーラ🐟
私はデンマークに来て一番好きなデンマーク魚料理は
このフレカデーラーな気がする・・・笑😂
パッと購入してその場で食べる姿はまるでデンマーク版おにぎり!🍙
学校の食堂でも度々登場するのです。
オーフス にお越しの際はこちらの、少しお洒落な
fisk buttikerに訪れてみても楽しいかも。
また、沢山魚を購入して魚料理作りたいな〜🤣
Fisk buttiker :P. Clausens Fiskehandel
#デンマーク #カルー #カルーホイスコーレ #カルーフォルケホイスコーレ #フォルケホイスコーレ #ヨーロッパ #北欧 #留学 #社会人留学 #女子旅 #サスティナビリティ #コロナ #denmark #kalø #europe #studyabroad #kaløhøjskole #folkehøjskole #danmark #kalo #sdgs #corona
こないだ、Fisk buttiker(魚屋)に行ったので紹介するね。
英語に似ているから覚えやすいね☺️
新鮮な魚を手に入れるためには大きな町に行かないと手に入りにくいの。
私が住んでいる町はロンデ(Rønd)という街で
そこから車で50分くらい行った先に
オーフス(Aarhus)という街があるんだ。
オーフスはデンマークで2番目に大きな都市。
オーフス のおすすめ美術館はこちらの記事
オーフス 1日いても飽きない?
ARoS Aarhus Art Museumをご紹介
魚はとっても新鮮!
デンマークは海で囲まれているから日本のように新鮮な魚が食べれるよ。
種類はやっぱり日本の方が豊富・・・😢✨
値段も少し気持ちお高め・・・😢
この日は、サーモンを大量調達したのだ。
本当はイクラを購入したかったけど、高くてびっくり!!
購入を断念したよ。
デンマークに来てよく食べる魚料理(?)はこちら
その名も【Frikadeller】 フレカデーラ🐟
このフレカデーラーな気がする・・・笑😂
パッと購入してその場で食べる姿はまるでデンマーク版おにぎり!🍙
学校の食堂でも度々登場するのです。
オーフス にお越しの際はこちらの、少しお洒落な
fisk buttikerに訪れてみても楽しいかも。
また、沢山魚を購入して魚料理作りたいな〜🤣
Fisk buttiker :P. Clausens Fiskehandel
#デンマーク #カルー #カルーホイスコーレ #カルーフォルケホイスコーレ #フォルケホイスコーレ #ヨーロッパ #北欧 #留学 #社会人留学 #女子旅 #サスティナビリティ #コロナ #denmark #kalø #europe #studyabroad #kaløhøjskole #folkehøjskole #danmark #kalo #sdgs #corona