Fødselsdagとは?
ついにサガリアス脱teenager!!

4月5日はサガリアスの20歳のFødselsdagだったんだ!
Tillykke med fødselsdagen🎂🎉
こないだまで19歳だった可愛い我が弟・・・😢

サガリアスの記事こちら
Min Bedsted dansk ven
その① (私のデンマーク人の大親友ご紹介!!)



プレゼントに私と親友で彼が好きそうなお酒を。
日本人の友人2組はタビをハンドメイドで作ってプレゼントしていたよ!!




タビはサイズもぴったりだったよ

★簡単にデンマーク流誕生日のお祝い方法を紹介
Fødselsdagはデンマーク語で誕生日を意味するよ。
Tillykke med fødselsdagenはお誕生日おめでとうを意味するよ。

メッセージカードにもTILLYKKE MED DAGEN

照れながら読んでくれたよ

デンマークでは自分の誕生日会は自分で開いて
自分で必ずチョコレートとケーキを焼いて
招いたお客さんに振る舞うのがデンマーク流の誕生日の祝いかたなんだ。

けどこのケーキはパレが作ったんだよ😜



なんで必ずチョコレートを用意するのかというと・・・
デンマークの誕生日ソングの中に
”素敵なチョコレートとケーキと一緒に今年のあなたの願いを祝いましょう”
という歌詞があってそこから誕生日=チョコレートを用意するのがマストなんだ。

【デンマーク語の誕生日ソングの歌詞】
I dag er det Oles fødselsdag!
Hurra! Hurra! Hurra!
Han sikkert sig en gave får
som han har ønsket sig i år
og dejlig chokolade med kage til.

用意するチョコレートはチョコレートのお菓子または、
Flødeboller(フルボル)を用意するよ。
ちなみに、甘いスイーツが苦手なんだけどデンマークに来てから
何度もFlødeboller(フルボル)を食べたよ。
それくらい食べる機会が多いのだ。
みんなもデンマークに来たらスーパーで見かけたり
誰かしらの誕生日で食べる機会があるかも😉

★Flødeboller(フルボル)とは?
簡単にFlødeboller(フルボル)について紹介するね。
デンマーク 発祥の伝統的なスイーツ
デンマーク人は甘い甘いこんなの誰が食べるんだ〜!!
と思うくらい甘いお菓子がだいすき。
国民全員がもはや甘党だと思うくらいみんな甘い物に目がないんだ。
Flødeboller(フルボル)はふわふわのマシュマロクリームの山に
薄くコーティングされたチョコレート。
パリっとした食感のチョコレートの中には
フワフワのマシュマロクリームがたっぷり。
私は少し苦手ですね笑😂
これがFlødeboller

アイスと一緒に食べたよ

みんなでケーキを食べてお祝いソングを流して歌った後は
みんなでパーティー!!(今週何回目?!)
深夜3時まで楽しんだよ〜〜



※デンマークの誕生日ソングを聞いてみたい人は
I dag er det Oles fødselsdag】でYouTubeで検索するとあるので
デンマークに来る前に聞いてみてもいいと思うよ🤣


#デンマーク #カルー #カルーホイスコーレ #カルーフォルケホイスコーレ #フォルケホイスコーレ #ヨーロッパ #北欧 #留学 #社会人留学 #女子旅  #コロナ #denmark #kalø #europe #studyabroad #kaløhøjskole #folkehøjskole #danmark #kalo #corona

人気の投稿